有限会社中尾地建 K邸メイン写真
有限会社中尾地建 K邸

熟練した大工の技を感じる
すっきりと洗練された大屋根の家

家族構成:2人
間取り:6LDK+屋根裏収納
延床面積:204㎡(61.71坪)
完成年月:2018年12月
工事期間:約6ヵ月

力強く、落ち着きのある佇まいに一目惚れ

築60年以上になる家の建て替えを検討していたKさん夫妻は、中尾地建のチラシで見た大屋根の家に一目惚れ。ダイナミックでありながらゆったりと落ち着きのある切妻の大屋根は、圧倒的な存在感を醸し出しています。

玄関を一歩入ると、ヒノキやスギなどの無垢(むく)材、珪藻土の塗り壁など、天然の素材をふんだんに使った上質な空間が広がります。Kさん夫妻のお気に入りは、大屋根の天井高を最大限に活かした開放的なリビング。天井を巡る梁は、旧家のものを再利用してアクセントに。通常より太い五寸角のヒノキ柱や外周2mを超える大黒柱は、温かな空間に力強さをもたらしています。

意匠性と暮らしやすさを両立させた住まい

「実際の住まいを見学させてもらって、職人技を感じる意匠にも惚れました。こちらからあれこれ要望を出さずともセンスの良い家に仕上がりました」とご主人。収納や建具、ダイニングテーブルなど、ほとんどのインテリアは、使いやすさと美しさを兼ね備えた造作家具。和紙を使った照明や竿縁(さおぶち)天井など、大工さんの丁寧な手仕事を感じられる洗練されたデザインが盛り込まれています。

伝統的な工法と天然の素材の家を前提としながら、高気密・高断熱住宅でもあるK邸。「梅雨に家の中で湿気を感じないのがこれほど心地いいとは思いませんでした。暑さや寒さの影響を受けにくいので、最小限のエアコンで快適に過ごせるんです」と奥様はほほ笑みます。

意匠による充足感と暮らしやすさを兼ね備えた家づくり。夫婦の理想を余すことなく汲み取り、上質な素材と技術力で叶えた家は、永く愛着を持って暮らしてほしいと願う作り手の想いにあふれていました。

梁をむき出しにすることで天井高を最大限に生かした設計に
ダイニングテーブルも大工さんの手づくり
圧倒的な存在感と、開放感あふれる空間を叶える切妻の大屋根 

取締役 中尾領志 写真

PRODUCERʼs INFO

伝統的な職人技と高性能を 兼ね備えた住まいづくり

大屋根のデザインや全て手づくりの造作家具を取り入れ、唯一無二の住まいが完成しました。当社は20年以上前から無垢材をふんだんに使った家づくりを手がけており、熟練の職人たちが作り出す意匠で、お客様のご要望にお応えします。住まいの見学会なども随時開催しておりますので、お気軽にご連絡ください。


取締役 中尾領志 
有限会社中尾地建
会社名 有限会社中尾地建
住所 佐賀県武雄市西川登町大字神六26345
TEL 0954-28-2685