SCOL HOUSE(笹川工建設 株式会社) I邸メイン写真
SCOL HOUSE(笹川工建設 株式会社) I邸

空へ、庭へ、窓がつくる心地よさ
さりげない美しさが、毎日を特別に

家族構成:4人
間取り:4LDK
延床面積:128.51㎡(38.87坪)
完成年月:2023年10月
工事期間:6ヶ月

心をほどく、和モダンの穏やかな空間


玄関は家の印象を左右する大切な場所。I邸に入ってすぐ目に飛び込む「大谷石」の意匠は、訪れる人に忘れられない第一印象をもたらします。

もともと転勤族で引っ越しを繰り返してきたIさん夫妻。「室内から庭の景色や季節の移ろいを感じられる和モダンの家で落ち着きたい」という憧れがありました。工務店や大手メーカーを巡り、家づくりのパートナーに選んだのは、SCOL HOUSE。広いリビングや庭、大きな窓という要望をさらに引き立てる、素材や動線、視線の設計の提案により、生活の中に美しさを感じられる空間が生まれました。

 求められる以上の感動を届ける家づくり

 周囲を住宅に囲まれた旗竿地にあるI邸。庭の景色や自然光を楽しむには、窓の配置や採光の工夫が必要でした。視線を上や遠くへ導く窓の設計や、中庭を取り入れた景観づくりで、家の中に“癒しのポイント”をつくり出しています。「いろんな窓から夜空や月を眺めるのがお気に入り。住み始めてから笹川さんの設計の意図に気づくこともあり、感動しました」と奥様はほほ笑みます。

和室を取り込んだLDKは広々。「たとえ家族でも距離感は大事。LDKの中にいろんな居場所があり、お互いの気配を感じつつ自分の時間が過ごせるので、ゆったりくつろげています」とご主人。そして、庭に面する一角にワンちゃん専用の土間スペースが。近い将来、柴犬を迎える準備も万端です。

見る人に「センスの良さ」を感覚的に伝えるSCOL HOUSEの家。友人たちも「最高傑作だね」と絶賛だそうです

土壁のアプローチは訪れる人を心地よく迎え入れるプロローグ
玄関の大谷石の裏側は中庭を望める独立洗面台という贅沢さ
リビングと土間に面した大きな窓から存分に庭の景色を取り込める
外壁の工夫で外から視線を遮り、庭がプライベートなオアシスに

インテリアコーディネーター 川﨑 由美子さん写真

PRODUCERʼs INFO

1つの空間に、 じっくりと情熱と感性を注ぎました。

Iさん夫妻の世界観やイメージがはっきりとしていたので、その思いを形にするために試行錯誤を重ねました。メーカーのキッチンに造作を組み合わせたのは、初めての試みです。1つの空間にアイデアを出し合いながら完成させていく過程もかけがえのない思い出になりました。キッチンや床の間に名尾和紙を飾ったりと、住み始めてからもおふたりのセンスでインテリアを楽しまれていてうれしいです。


インテリアコーディネーター 川﨑 由美子さん
SCOL HOUSE(笹川工建設 株式会社)
会社名 SCOL HOUSE(笹川工建設 株式会社)
住所 佐賀県多久市北多久町大字小侍5694
TEL 0120-756-530

その他の実例・モデルハウス情報